チベスナノート

仙台で物理やってます。更新情報はtwitterをご覧ください。

文系科目

岡田章『ゲーム理論入門』4章までの個人的まとめ

はしがき ゲーム理論とは、相互作用する主体を扱う数学的理論である。そのため、非常に普遍的であり、あらゆる学問の共通言語になりつつある。またゲーム理論を学ぶことで、他者理解によって利害の対立を超え協力関係を築く理性と感性(ゲームマインド)を育て…

内田樹『無作法と批評性』の個人的まとめ

要約 ある政党の議員の非常識さが話題になっている。無作法であることは批評性の表現とみなされ、利益をもたらしているが、無作法である人間の主張は正しいとは限らない。現代日本人は無作法と批評性を混同せず、「批評的でありながら礼儀正しい語り口」を身に…

内田樹「勇気について」の個人的まとめ

論理展開 論理展開を纏めます。 今の日本人には勇気が足りない。 昔は勇気を持つべしと刷り込まれてきた。 勇気とは孤立を恐れないことである。勇気重視は戦前戦中で大勢に流されたことで、亡国の危機を招いた反省によるものだ。 一方、ジャンプは友情・努力…

池上彰「わかりやすく<伝える>技術」の個人的まとめ

はじめに わかりやすく伝える技術は必須スキルだ。 第1章 まず「話の地図」を相手に示そう 「リード」を活用すべき。書こうとすることで内容がまとまります。 予定所要時間を伝えることも忘れずに。 内容の形を考えよ。ニュース原稿は逆三角、コラムは起承転結の…

戸矢 学「ツクヨミ 秘された神」の個人的まとめ

(整備中) 要約 第一章 三貴子の謎 三種の神器と三貴子、それぞれの御神体が存在する場所は互いに対応している。 しかし、ツクヨミ研究は全く盛んではない。 月の満ち欠けは、古来より生と結び付けられて語られた(例として、かぐや姫の蓬莱の薬) 世界中の…

神社検定のお勉強(神社のいろは)

(整備中) 覚えておきたいこと 個人的に覚えておきたいなと思ったことをまとめます 第1章 身近な神社のあれこれを知りたい 1 2 3 4:御祭神と氏神様について 昔は、あらゆる自然に神を成立させた。 そのため、昔の神社には御祭神が明らかになっていないもの…

丸山眞男「日本の思想」の個人的まとめ

(整備中) キラーフレーズ集 読んでいて心に残った文をまとめています。 日本思想史の包括的な研究が日本史いな日本文化史の研究に比べてさえ、著しく貧弱である 問題はどこまでも超近代と前近代とが結合している日本の「近代」の性格を私達自身が知ること…